『多動力』を聴いて

Amazonには、オーディブルという朗読本を売るサービスがあるのだけど

多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)

堀江貴文氏の多動力もオーディブルで聞いた。
聞いたことが耳に残りやすい人には、是非、オーディブルで楽しんで欲しいと思う。

Audible (オーディブル) – 本を聴くAmazonのサービス

ただ、このサービス、解約するとダウンロードしてたデータが端末から消えるようで

ちょっとショックだった。
『端末』のライブラリーが空っぽになったのを見て呆然としてる。

最初は、月会費を払ってれば、ダウンロードし放題だったのだが、
毎月の会費が変わらず、コインが一枚付与され、一枚と交換に一冊ダウンロードできるバージョンに変わった。
お得感が消えて、色々不満が残った。

コインと交換でダウンロードしたものまで端末から削除されたので

でも、クラウドには、残ってる。

うーん、クラウド内の本も再生できる本、出来ない本がある。
なぜ、こうなったかというと、使用してたクレジットカードが海外で不正使用され
停止になった後、アマゾンにクレジットカードを登録してなかった。

そして、たまたまアマゾンを開く機会が無かった。
確かに『新しいカードを登録してくださいね』メールも来てたのだけど
忙しさにかまけてたら

こうなったのだった。

何事も面倒くさがっては、いけない。
そういう教訓を得た。

堀江氏の本は、なかなか、聞きながら反論のし甲斐があるのだけど
彼の意見もまあ一理あるかな~と思わなくもない
賢い人に見えてる景色が
我々と
違うってのは、こういう感じなのだと思う。

自分を呼び止めて良い本でしたという暇があったら、Amazonレビューに書いてくれた方が嬉しいってはっきり書いてるとこが面白かった。
本気でそういう感想をリアル場面で言われるのが一番嫌いなのだと想像できるほどの嫌悪の言葉がつづられてて笑ったけれど
東京みたいに人が多い街では、日常的に起こり得る場面なのだろうとも思った。

自分には、Amazonレビューに投稿できるだけの文才は、無いのでー
ココで激賞しておこうと思う

これは、聞きながら、できれば、反論したり、怒ったり、笑ったり、とにかく自分の感情と結びつけながら楽しむことをお勧めします。
読みながら本に書き込みを入れるとかそういう読書習慣が自分には、無いので
読んだ記憶って消えていくし
本にも記録が残らないけど

『読んだその時』の記憶があると
忘れにくい
記憶は、感情が絡んだとき、一番残るらしい

寿司職人に修業が不要だというのには、自分は、NOだと思う
とかyesだと思うとか
猫の殺処分を解決するのに無人島を購入する案のどこに盲点があると感じるかとか

そういうのをアウトプットするとさらに良いと思う

自分の中では、多量に出る猫の排泄物と無人島の環境保護をどう両立するかが一番の問題かなと思った。
財政的には、たぶん数億か1000万円かー初期投資をしっかりやって、宣伝してクラウドファンディングすればなんとかなるんじゃないのか?って思うけど

『環境を守る』ー人間と猫の出す排泄物や廃棄物をどう適正に処理するか?って
意外にお金を食いそう。
まず、無人島だから、島外に運び出すコストがバカにならない
島内で適正な処理施設ってどうやって作るの?

これ、その道の処理施設を作ることを研究してる大学と産学協同したら
災害で陸の孤島になったばあいのゴミとかそういう問題への解決にもつながるいいアイデアが出るんじゃないか?

ゴミ問題って地味にお金がかかってるのに、結構顧みられてない気がする。

試しにゴミとして捨ててた牛乳パックから再生紙を作ってみたんだけど
はがき大の紙を3枚作るのにちょっと手間暇がいる
ミキサー使うと仕事早いけど
ちょっと、抵抗も感じる・・・
再生紙作成専用ミキサー買うべきやなーってやってから気が付いた。


小学館スペシャル 小学8年生 2019年 12 月号 [雑誌]

使用、参考にしたのは、小学8年生2019年12月号。。。
なお牛乳パックを再生するアイデアは、検索してー紙粘土自作する方法ーで知った。
水で何日も牛乳パックをふやかして表面をコーティングしてるビニール材をはがすのが結構手間でした。
無心に何かしたいときには、良いかもだけど

子供は、結構楽しんでくれた。

後片付けも面倒でした・・・うーん
リサイクルって難しいね

扶養の範囲を出てみて

ずっとパートで夫の扶養の範囲で働いてたのですが
年間103万円しか稼いでない自分ってのが、なんか
自分の価値が103万なわけ無いやろ?!

という自分の自尊心をくすぶらせて、こじらせてしまい
心を病み
どうせ年間103万円しか稼げない夫の寄生虫←誰もそんなこと言って無いのに!

ある日、扶養を外れました。

で、イデコから取引止められました。
そう、変更届が必要だったのです。
変更するまでの月日容赦なく止まる引き落とし
iDeCoめ!!!←悪いのは、自分ですが

扶養を外れた場合、夫の職場以外にも届け出る必要がある場所、色々あるのです。

引き落とし停止期間の遅れを取り戻すために、引き落とし額増額しました。
若干失敗したと思ってます。
月々の可処分所得の激減ですから

これから扶養を外れようと思ってるiDeCo加入の方は、どうか、手続きをお忘れなく~

あと、自分で社会保険を支払うことになったのですが
自分が契約してる労働時間数×出勤日の平均値みたいなのでこの社会保険料が決まることを後で知りました。

九月みたいに連休が多かった月は、稼いでないのに標準報酬額(から社会保険料が決まる)が明らかにおかしいやろ!
って思いましたが、とにかくゴールデンウィークや年末年始は、泣くことになりそうです。

これ、残業して、働いてない日数分をカバーしていくと良いのかも?と考えましたが
『残業代ちゃんと出すし、じゃんじゃん残業して良いから♪』

って経理には、言われたのですが、現場では、
「帰っていいよ~、残業せんでいいよ~」
子育て中の忙しい主婦という扱いなので本当に有難いのだけど
収入UPが困難と言う

さりとて、副業って難しい

副業というかガッツリ稼げる系の内職してる知り合いが居ますが
ちょっと話聞いて
真似できない!って感じでした。
SEOを意識して、文字数×××以上、なんたらかんたらで。。。←理解できなかった。(泣)

他にもこう、副業してる専業主婦の知り合いとかにちらちら聞いたり、こう噂を耳にするのですが
経理知識が絶望的に無い自分には、確定申告不要の年間20万円以下の副収入を稼ぎ出すのも難しそうです。

ハンドメイド系の製作・販売系ー売れないとダメだし、メルカリで稼ぎまくってる猛者もいるけど
講師系ー生徒がつかないと
占い師ー顧客ゲットがね、、、でも、反復して利用したいと思う先生もいるとは、思うんです。
癒しの提供ーアロマ系とか色々あるけど、一度挑戦して親指をやられて無理ってなった。

一番の勝ち組は、癒しの提供に成功した人だろうね

占い師系の内職で成功者、今んところ身近に0・・

自分がやってる副業は、便利屋ー単純な草むしりとかペットの世話とか、介護保険とかでカバーできない系のことをやっているが。
値段設定が甘いのでガソリン代でほぼボランティア価格になってしまう
あと、大々的に募集した場合のデメリットが大きいので(仕事が増え過ぎても困る)
顧客は、二名から増えない
でも、増やす気も無い

Wワーク可能な、家事援助業みたいなのに登録しようかと考えたこともあったが
がっつり稼ごうとした場合の拘束時間が増えると困る

堀江貴文氏の『多動力』に分身に働いて貰おう!

多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)

とか読みながら、分身、コレ分身として働いてくれるかな?

イデコを初めて後悔してること

イデコをはじめたのは、もう結構前になりますが
結構、無計画に始めたので後悔してることが多いです。

〇口座引き落とし日に残高不足してた場合、もうその月の引き落とし分を補えない
〇認識してなかった手数料が定期的にひかれるー証券会社では、どうしようもないとこから引かれる
〇国民年金基金連合会ってなんだよ!!!
〇月々の家計が苦しかろうがイデコに入れたお金は、引き出せない
〇元本割れする投資先に入れてたら、というか口座管理料系の引き出されてるせいで元本は、常に割れてるー投資に成功してない限り!

後悔しかありませんが、もうやってる以上は、前に進むしかありません

税金が優遇されるし・・・←これくらいです。
今現在、現時点でのメリット。

結構、マネー雑誌読んで勉強してたのに
国民年金基金連合会の手数料とか盲点でした。
いや、投資先で元本割れ云々のリスクは、覚悟してたけどね

制度改革があって、後から入金するとかこう、自分の経済的余裕出来たら貯金する感覚で随時入金が可能とかいう風に制度改めないと
顧客離れ激しくならないか?

少なくても、私は、辞めれるなら辞めたいとさえ思ってる。

とは、いえ、積み立てNISAでも始めようかと思ったりと
「これも制度的にどうなん?」ってとこあるけど
途中で引き出せるってのは、魅力的なんだけど
めっちゃ儲かった場合とかヤヤコシイらしいし

ちょっと真剣に、ちゃんと図表でも書きながら勉強して取り組もうと思ってます。
イデコのことがあるしね

マネー感覚を養うには?!

銀行口座持ちすぎてます。
クレジットカードも同様に
ポイントカードも

こんなに必要だろうか?

まず、楽天銀行に口座を持ってます。
つい最近、楽天ポイントで資産運用しませんか?
というようなものを見つけて

現金化という魅力的な文字列に抗えず
楽天証券を開設していました。

楽天証券が出来た頃、口座を開設しました。
でも、初期の楽天証券は、システムの不具合があって、行政指導が入るみたいなとこもあり
あと、少額で資産運用勉強中ー元手が無いともいう
株式には、一切手を出さず

投資信託を売ったり、買ったりしてました。
買った投資信託が思いがけず値上がりして、当時付き合い方が分からず
値上がり益で収益を確定するみたいな短絡的なー行動に出て

でも、それで良かったと思ってます。
今、ブリックスがアツいぞ~みたいな時にその関連の投資信託を買ってたので

数か月後に大暴落来た時、ラッキーと思ってました。

FXでは、こういう「なんとなく不安」「今値上がり益を確定しちゃおう」みたいなカンが働かず
10万円近く溶かしたので

本当に投資って向き不向きが激しいです。

イデコもやってるのですが、選んでた投資信託の新規購入が不可になってたりして
本当、分散投資が大事だからって海外株式とか商品先物的なファンドを何割か入れるのも考え物みたいです。

自分がうまく行ってた頃の情報源は、雑誌でした。
マネー雑誌で次にくるのは、コレ
今、コレがアツい

って盛んに言うやつは、絶対にヤバいと覚悟しながら付き合うー

でも、近頃は、同じことを考える人間が多いのか、そういうのは、アテにならないと感じます。

そもそもマネー雑誌というものをあまり見かけない気もする
銀行に行ったら置いてあったような「東洋経済」とか「~ザイ」とかも銀行が置いてないというか
世知辛い世の中、こういう書籍を定期購入して置いておく、経済的余裕が銀行から消えてるのかしら?!
それとも、金融雑誌が絶滅種なのか?
じゃあ、インスタグラムのインフルエンサーに追従したらいいのか?って訳でも無いし
というか、それも危険な香りしかしない

色々あって、証券口座を全部解約して、何年も経ちます。
でも、やっぱり、こういうのを保有して、日々、情報を集める努力をしないと
イデコの運用がヤバくなる
って思いました。

イデコの証券会社のHPは、なぜ見ないんだって感じですが(苦笑)
一社に情報源集中させるって危険でしょ?

セブンイレブンでの衝動買い

dsc_5352.jpg
dsc 5352

お金が貯まるマルチケースという文言に釣られて購入したのですが
そもそも、衝動買いしてる時点で
お金たまらない人間だよね

。。。これ、クリアケースの部分を通帳入れに使えるだろうと思ったら入らなかった!
カード入れは、深すぎて入れたカードが見えない
って、思ったら、その深すぎるポケットが通帳入れらしい
なんか思ってたのと違う。。。
やっぱり、衝動買いって駄目ですね。
付録の解説もイマイチだった。。。こう劇的に予算をこう立ててぇ
こうしたらお金が貯まるんです!

みたいな解説ついてるかと思ってた。
ちょっと過大な期待をしてた自分を恥じるレベルで裏切られてる。

衝動買いもするし
コンビニにも行くし
フラフラと思い付きで旅にも出る

新しいことにすぐ飛びついてしまう

なんか、本当に金欠になるべくして金欠です。

そんな自分を変えたい

と、紆余曲折このブログで追い求めていた日々もありましたが夏から更新もまったくせず

この前、スピリチュアルな友達に誘われて、願い事を書いた木製の札を燃やして願いをかなえてもらう?
という儀式に参加しました。

私のイメージでは平安時代のこう、貴族が僧侶を読んで祈祷して貰ってる風のこぉー
厳かなものを考えてたのですが

もっと違ったものでした。

色々願いを考えたのですが

〇南海の景色の良い島に別荘が欲しい
〇子供たちが幸せになりますように
〇夢を叶えるのに十分なお金が欲しい

幸せって何だろう

衣食住に絶対困らないというのは、最低条件。
私は、今幸せだ!って確信して暮らしてて欲しい
でも、幸せの形は、色々だしな

私の『今』は、確実に幸せだと思う

衣食住には、困ってない
幸せだって確信もある
他人から見て、まあ不幸だね~って、思われる要素は、そんなにない
少なくても表面的には

でも、未来への不安は、あるし
悩みは、ある

でも、まあ未来を心配できるってのは、未来があることが確信出来てる訳で
それは、幸せなことだよね
余命を宣告されてないわけだし

で、あるならば、未来が良くなるように努力をしなければ

と思うのでした。

まず、一千万円貯めよう
一か月に2万円以上の副収入を得られるように努力しよう
このブログを毎日更新しよう!

まずは、このお金の貯まるマルチケースを使いこなす方法考えよう
通帳入れて、しっかり財政管理して、毎日、自分の銀行口座を眺めて
有り余るくらいのお金が口座に入ってくるイメージをつけよう